ご来場者様へ

ご来場者様へ

本イベントは爬虫類たちとふれあい、購入できるイベントです。
最後まで楽しいイベントにするため、皆様にご協力頂きたい点があります。
予めご確認頂きますようお願い致します。
お一人のルールを守れない方により、今後会場が借りれなくなる可能性もありますので、謹んでご協力お願い致します。

ふれあいブースでのみふれあい可能

ふれあい目的の接触、撮影はふれあい特設ブースでのみ、可能です。
他のショップ様でのふれあいは、原則禁止です。ご購入を検討されている場合はショップ様にご確認ください。何卒ご協力お願いします。

生体の脱走防止の徹底

ご購入された生体はもちろん、商品を見ている最中やふれあい中の生体の紛失は絶対にしないでください。購入後も、帰宅されるまでは絶対に開封せず、必ず脱走させないことをお約束ください

写真・動画の撮影に関して

ふれあい中の撮影は可能です。
ショップ様のブースや購入前の生体・グッズなどの撮影は、出店者様の指示に従って下さい。
また会場内の雰囲気などの撮影は基本的に禁止とさせて頂きます。

その他注意事項・お願い事

手洗い消毒の徹底
本イベントでは生体とのふれあいが可能です。
各種感染症防止のため、受付にて除菌消毒のご協力お願い致します。

ゴミの持ち帰り
本イベントは会場を一時的にお借りして実施しています。会場様のご迷惑にならないよう、ゴミを出された方は、各自お持ち帰りいただきますよう、お願い致します。

入場制限
会場によっては消防法の関係上、入場制限を実施する場合があります。その場合、先着順でのご入場となりますので、予めのご了承とご協力、お願い致します。

喫煙に関して
指定された場所以外でのご喫煙はご遠慮お願いします。

駐車場に関して
会場指定の駐車場を会場ごとにSNSやHPにてご連絡致します。予めご確認の上、ご来場ください。状況によっては近隣コインパーキングのご利用をお願い致します。

小・中学生のご入場に関して
小中学生様のご入場には保護者の方が必ず同伴して下さい。各種トラブル防止のためご協力お願いします。

障害者手帳をお持ちの方や65歳以上のご高齢の方
特に割引はありません。付き添いの方も同様です。

ペットの同伴に関して
ペットの種類問わず、同伴は禁止となります。各種トラブル防止のためご協力お願いします。

危険物の持ち込み禁止
一般的に人や動物に危害を加えられるものの持ち込みは固く禁じます。(例:カッター、ハサミ、ナイフ、スタンガン、包丁、ノコギリ、瓶、その他武器になり得る不要なもの)

施設内での過ごし方
イベント当日は同施設内で他社様の催事も行われる場合があります。節度あるご協力をお願いします。騒がれたり、購入された生体の持込などはご迷惑となりますので、しないようご協力お願いします。万が一トラブルに発展した場合、イベントの中止や今後、動物関連の施設利用が禁止となります。

貴重品の管理
財布、携帯電話などの貴重品は各自管理をお願いします。万が一、拾われましたら、受付まどお届けください。また、紛失されましたら、一度受付へご相談ください。なお、紛失物が見つからなくても、損害賠償などの補償は致しかねます。しっかり管理をお願い致します。

ケガや体調不良になった場合

お連れ様の方で対応できる場合は対応をお願いします。対応できない場合は受付にご相談ください。絆創膏、包帯など、軽微な物は準備しておきます。診察が必要な場合は病院などの紹介などは致します。

免責事項

会場内、施設内の物品などの破損、対人トラブルなど、あらゆる損害賠償の対応は致しかねます。予めご了承ください。

▶︎『X』公式アカウント